
相原 豊(あいはら ゆたか)
YUTAKA AIHARA
1979年6月21日生まれ
WORK:
サッカー指導者
ユタカフットボールアカデミー(タイ/バンコク)代表

YUTAKA AIHARA
1979年6月21日生まれ
サッカー指導者
ユタカフットボールアカデミー(タイ/バンコク)代表
君がいないと~なんにも~♪
出来ないわけじゃないと~♪
やかんを火にかけたけど~♪
紅茶のありかが分からない~♪
洪水で家族が日本に避難した家庭でこんなこと結構あったんじゃない?
ちなみに、この家にはボクの優しさによって2番の”2本並んだ歯ブラシも~♪”をピンクの歯ブラシで置いてます。
彼の優しさにより”1本捨ててしまおう~♪”はしてないです。
日本は雪降ってるらしいね。
寒い寒いなんてメールが来るよ。
が、しかし。
タイはすんげえ暑い。
エライ暑い。
クソ暑い。
前回紹介したラーメン屋があるMBKっていうデパート前。
ちょっとした名物になりつつあるこの犬もダウン。
タイの皆さん、熱射病に気をつけて。
熱いラーメンが食べたい。
そんな思いでラーメンを作りました。
らしいです。
こちら。
タイのMBKの最上階にある”激熱ラーメン”。
友達に言われて行ってみたのね。
石の器で登場したラーメンにその場でスープを投入。
超グツグツ怒ってるからね。
冒頭で書いたけど、とにかく熱いラーメンを食ってもらいたいって思いが店長さんにはあるみたいなのね。
で、旨かったのは旨かったんだけど。
実は・・・
ボク、猫舌なんです・・・
だから・・・
小さいお椀で冷まして食事。
ぬるいラーメンいただきました・・・
で、現在プロモーション中でラーメン1杯99バーツと安くなってるの。
雑炊もあるし、両方食べたければラーメン後にご飯入れてもいいよ。
今のうちに行ってみたらいかが?
朝日新聞出してもらったり。
日本代表目指してみたり。
なんか、最近ボクのブログが浄化されつつある。
なので、リセットさせましょう。
先週土曜日、朝起きたらこんな寝癖が。
鬼太郎的にピンと髪が立ってるのね。
おっ、妖怪が近づいてるか?
なんて写真を撮っといたのね。
その日の夜。
ガッツリオカマにナンパされました。。。
そして、3日連続でうちに遊びに来てって電話がかかってきます。
電話番号教えちゃったのはボクの人柄ってことでご勘弁。
相原ユタカ、今年33歳。
モテ期の無駄使い中。
朝日新聞のお陰でなんか良い人に見られがちな最近。
その張本人ですが、アパートの共同洗濯機が壊れ、ウガンダ以来の手洗いを敢行。
なかなか落ちない汚れに悪戦苦闘。
途中、心が折れてネットに現実逃避。
現実に戻ってまた手洗い。
もう、限界です。
手が痛いです。
使い慣れない手首と握力を使いすぎたようで、終了後手が痛いです。
20世紀少年のともだちみたいになっちゃったもん。
新聞載っても、実物は変わんないようで・・・
ホントは今朝プレゼントコーナーの抽選をやるつもりだったの。
でも、二日酔いにあのテンションはキツイっす。
昨日、忘年会だったの。
だから明日にするね。
そんな忘年会。
大盛り上がりの下衆いテンション。
サッカーの時より運動量の多いメンバー。
ちょっと油断するとこうなるのよ。
そんなボクらが飲んだビール。
ド反省ですよ。
そんなんでね。
ボクが潰れないわけないでしょう。
ランブルボールも全く効かないよ。
気持ち悪さの中、ご就寝。
この忘年会を忘れる為の忘年会をやりたいです。
先週金曜日にろう学校行ったのね。
高校生たちは洪水の影響で遅れた補習授業でいつもより1時間終わりが遅いのね。
ちょっと早く行って手話の勉強でもって思ってたら体育の授業が。
バスケらしい。
パスパスパス。
一緒にサッカーやってる生徒もいたのね。
やっぱさ、サッカーやってる生徒は運動神経がいいね。
他の生徒に比べて動きが軽いよ。
ただ、残念。
このグランド。。。
ゴール使えねっす。
シュート入ったらそのまま荷台に積まれて持ってかれちゃいそうだもんね。
日本で飲み物を頼んだとき、氷で稼がれてるなぁって事ない?
ココ、タイでは・・・
飲み終わった後の氷の残り。
稼がれてるなんてもんじゃないよね、この氷の量。
たまにゃ真面目にこんなことを。。。
ボクが指導に行ってる孤児院。
まだちっちゃくて一緒にサッカーやってないんだけどこんな子がいるのね。
ボクが孤児院に行くとすんげえ笑顔で走って寄ってくるの。
サッカーやってる子よりボクになついてる感じ。
で、かなり甘えてくるのね。
早口で何言ってるかよく分かんないけど、ベタベタしながら話しかけてくるのよ。
いやね。
何が言いたいかって、事情はあるんだろうけどなんで孤児院にいるのかなって。
親は何してるのかなって。
ちょっと接したボクでもかわいいと思うし情が移ってるワケよ。
ホント、親は何してるんだろうって思うよね。
そんな事を考えてるとちょっと胸が苦しくなる今日この頃。
そんな気分になっても、サッカーやってるここの子供の体たらくに心底ムカついてしまう今日この頃。
久々のろう学校。
夏休みでず~~~~っと休みだったのね。
で、来週からやるよって言われて学校行ったのね。
・・・
・・・
学校まだ休み・・・
先生に電話したら12月からだって言うのよ。
言えよ・・・
一人、学校のベンチで佇むボクに・・・
年中タイは夏のはずなのに、心なしか空っ風が吹きずさむ。
今週からホントに学校始まってくれるといいな。