
相原 豊(あいはら ゆたか)
YUTAKA AIHARA
1979年6月21日生まれ
WORK:
サッカー指導者
ユタカフットボールアカデミー(タイ/バンコク)代表
06.12th,2020
申し訳ねえ。
またまた期間が空いちゃった。
なんかPC触ってなくって。。。
ハイ、言いわけです。
今月から。
ユタカサッカー再開ですっ!!!
いやぁ、長かった。
非常に長く収入なかった。。。
でも、再会したから今までの分も頑張るよ。

多少の規制はかかってるけど、元気にサッカーやりましょう!!!
04.10th,2020
ユタカ合宿定番の運動会、パン食い競争やらリレーやらやるんだけどね。
リレーを。。。

缶のペプシをバトンにしてみたのね。
で、アンカーはね。。。

1周した後飲みきったら勝ちね!
もうね、振られに振られたペプシの飛沫ったら。
半周差がついていようがアンカーの炭酸への強さがカギとなったよね。
04.06th,2020
合宿2日目の午前。
は、恒例のユタカ大運動会!
とりあえず恒例のお顔でご機嫌を。



その他の運動会はまた後日。
03.31st,2020
ユタカサッカー合宿の初日の午後。

ボーリング大会。
サッカー上手い子ってボーリングもそこそこ出来るようになるの早いよね。
03.30th,2020
大分前のお話だけどね。
合宿の記事が消えていた。。。
合宿やってたのよ。
いつものふざけたユタカ合宿。
午前の部。
ビーチサッカーから。

と、言いつつうちの子たちだもん。
休憩時間は。。。

ただのビーチです。。。
こうしてユタカ合宿は幕を開けるのです。
03.16th,2020
色々とご無沙汰し過ぎですんません。
一気に色々あげてくね。
まず、ちょっと前にプロクラブのスポンサーをしてくれることになったユタカデンタルクリニック主催の大会を開催。

子供達総勢120名が集まりフットサル大会。
優勝チームはボクのプロクラブと試合が出来て、もし勝てばユニホームをプレゼントって大会。
さすがに人数半で与えても負けねえよな。
とか、思ってたら。。。
引き分けって。。。
そういうサービス精神要らねえよ。
とは言え、PKで勝ったし子供たちも楽しめる大会になったかと思いますな。
協賛企業の皆さん。
ありがとうございました。

12.24th,2019
オジンカップ、足つっちゃって鳴かず飛ばずなのにさ。
打ち上げだけは万全の体制なわけね。
試合以上の運動量を見せ、台北で人気の台湾料理屋で地元の民たちの冷たい視線を浴びたけど。
台湾の親日がこの日で終わるかもなんて意見が出るほどはしゃいだわけですけど。
日本から来ていたOBが沢山いたんだけど、何年経っても集まったらあの頃のままのバカなおっさん達ですよ。

そして察しの言い方は御分かりの通り、どこの国行っても確実に潰れます。

なぜか参加賞のTシャツが燃えて、ご就寝。。。
台湾の皆様、ご迷惑かけました。
12.17th,2019
OJIN CUPなるものがございまして。
その名の通り40歳以上のアジアに住む日本人のオジンサッカーのアジア大会。
台北に行ってきましてね。
いやぁ、おっさん達が熱い試合を繰り広げるのよ。
ユタカ、40歳若手です。
一生懸命走り過ぎた結果。。。
数試合でつっちゃいまして。。。
松方弘樹なのかな?
良いつり場があったのかな?
とにかくつっちゃって早々に戦線離脱。
結果も9位と鳴かず飛ばず。
年よりの皆様、申し訳ないです。。。
次回はシンガポール大会なので、体調整えて頑張りますかね。

12.09th,2019
思いやりエリア。

ココになにかしらのウンコがあります。
思いやりを持ってココではプレーしましょう。
12.07th,2019
なんだかんだで17回。
ユタカ祭無事終了したよ。
1,2年生は困ってたけど、3年生以上は安心してみてられたよね。
始めて金メダル獲った子、トロフィー獲った子、悔しくて涙浮かべてる子、みんな頑張ったね。
