HOME > BLOG

ブログ相原ユタカ:タイカレーしか食べれません~タイサッカー奮闘記~

プロフィール

相原 豊(あいはら ゆたか)

YUTAKA AIHARA
1979年6月21日生まれ

WORK:

サッカー指導者
ユタカフットボールアカデミー(タイ/バンコク)代表

facebook Twitter YouTube
詳細はこちら

NEW ENTRY

CATEGORY

YEAR ARCHIVE

初蹴り@大江戸温泉

01.14th,2011

今日の長いよ。

時間ある時のどうぞ。

 

ボクがタイで所属する日本人サッカーチームJAS。

で、タイのバンコクにあるもう1つのサッカーチームBU。

Japan All StarsとBangkok United。

名前だけは輝かしい集団。

年明け、その2チームで日本に帰国した人たちで試合をしたのよ。

JASジャパン vs BUじゃぱん in フットサルコート・大江戸温泉前。

 

で、まずご紹介。

ボクのブログを作ってくれた大さん。

 

DSC02920-s

 

ボクはタイリーグでプレーしてた時代から、JASとBUの練習試合にも顔出してたのね。

で、大さんはBU。

ガチで削ってくるんだよね。

仲悪かったボクらも、今じゃこんなに。

サッカーって素晴らしいね。

 

さ。

指導者みたいな事言ったところで、キックオフ。

なんかさ、前回の試合はJASが圧勝したらしいのね。

で、大さんはすげえ負けず嫌いなのよ。

すんげえ気合で掛かかってくるのよ。

 

10分×4本やったんだけど、4本目の残り2分くらいまで7-7の同点。

残り2分でJAS。

安全な旅行会社で働いてた男による自殺点で試合終了。

安全な旅行会社、安全ではなかったようです。

 

さ。

負け試合はもう忘れて、隣の大戸温泉へGO。

 

あそこスゲエね。

温泉だけじゃなくって色々食うとことかあんのよ。

まず、浴衣に着替えるのね。

 

110108_153553

 

ハイ、ユタカのユカタ。

 

普通のスーパー銭湯と混同したボク。

フルチンで外に出そうになったもんね。

浴衣に着替えるシステム知らなかった。

 

自殺点の傷も癒す温泉につかって、気分よく日本のクラシコを終えましたよ。

ただ、次回は負けませんよ。

初蹴り@アウェイ

01.13th,2011

1月2日、横浜の猛ってチームの初蹴りがあったのね。

仲のいいチームと試合するんだって。

マネージャーさんから”港北の選手と一緒にやるからユタカさんも来ない?”に速攻承諾。

ま、蓋を開けてみりゃ我が港北は誰ひとり来てなくって、単なる一人ぼっちの助っ人に成り下がったワケなんだけどね。

受けてしまったから、寒さに馴染めず、風邪引いた体を引きずって行ってきたよ。

 

でね。

この猛ってチームは今年から関東リーグに上がるチームなのよ。

う~ん。真面目にやっておられる。

いいのかな?ボクみたいにふざけたのが行っちゃって。

 

まずは、顔合わせで自己紹介。

自己紹介後、ボクの名前はホワイトボードのDF欄に。

そっか、日本で彼らと試合してた頃はサイドバックしてたんだもんな。

そのイメージなんだろうな。

守るのしんどいな・・・

 

いやね、最近のボクの考え方としまして。

こんだけアップもせず、ふざけてしまっては、必ず点でも取らなきゃ嫌われるってもんよ。

で、サイドバックですか・・・

でも、ボク、ふざけちゃうよ・・・

 

アップ中、なんかのトレーニングをしてる人を見つけてはこんな事を。

 

036-s

 

ユニホーム、白を持ってきてって言われて、持ってきたのはモンゴルのユニ。

背番号、ラメってますけど構いませんか?

 

040-s

 

人んちのチームであんま好き勝手やっちゃいかんね。

で、試合開始。

なんかたっぷり失点喰らったよね。

 

試合前。

監督さんがポジション決める時、ボクの方をチラッと見て”でも、あの人ダダこねるよ”って言ってたのね。

人んちのチ-ムでもそう思われてる淋しい31歳。

監督のご愛嬌で、後半残り10分くらい、ボランチやらせてもらったのよ。

 

で、ユタカ1ゴール!!!

 

今年もなんか点だけは取れる気がしてきた。

ただ、その試合後、あまりの寒さに熱が出たけどね。

 

054-s

 

猛の皆、ありがとうとゴメンネ。

もう、邪魔しないから。

 

猛HP

http://www.geocities.jp/y_takeru2003/

 

マネージャーさん日記

http://blog.goo.ne.jp/ytfc33/

ボクの自主トレ

01.12th,2011

とうとう我が町シラチャに帰ってきたよ。

なんなんだろ?

この”やっぱり我が家が1番”感は?!

 

で、ちょいと暫く日本での生活をアップしましょうかね。

まず、ボクが昔から好きでやってる自主トレ。

って言っても、完全に遊び感覚なんだけどね。

まあ、見ておくんなまし。

 

httpv://www.youtube.com/watch?v=P9ZHWgWxXPM

 

何気に上手くない?

左足のみってのも渋いよね。

 

スマン。

右足使えないだけです・・・

 

こんな事ばっか昼間から続けてると、左足の制度と共に、ご近所から”ニート”の称号も頂けますぜ。

プレゼントコーナー

01.11th,2011

ただいま。

ユタカInタイランド。

 

じゃ、日本のネタはさておきまして、まずはプレゼントコーナー。

遅咲きのお年玉だと思ってよ。

まずは、動画から。

 

httpv://www.youtube.com/watch?v=pBEfQH5C4nw

 

今回も袖なしね。

 

さ。

今回も応募方は一緒ね。

 

左下のお問い合わせからクリックミー。

名前、住んでる国を書いて送ってください。

 

締め切りは1月14日(金)いっぱい。

土曜になった時点でアウトです。

 

では、ご応募宜しく哀愁です。

帰国

01.10th,2011

はぁ。

今日、タイに戻るね。

 

母親に”気をつけて帰ってね”って言われる度に、タイに”帰る”って表現に寂しく思うよね。

父親に関しては”外国人”ってボクの事呼ぶし・・・

 

水曜日くらいからこのブログも今までみたいな更新率になるから。

で、日本でのネタも織り交ぜて行くから。

プレゼントコーナーもやるから。

 

だから。

見捨てないでね。

 

栗はもう引退してね。

ゴメンね

01.09th,2011

なかなか更新しなくってゴメンね。

家にいないの。

サッカーしまくってるの。

 

で、日本で指導してたこんな奴と、ラーメン食ってんの。

 

110107_1832_0001

 

明日タイに戻るから、日本の事はその時更新するから待っててね。

練習

01.07th,2011

いやぁ、ゴメンね。

なかなか更新が滞っちゃって。

あんま、家にいないのよ。

 

もちろんサッカーサッカーよ。

 

で、この前は港北の練習に参加。

出ちゃいけない音の咳を抑えながら、体育館での練習へ。

 

新しいトレシューに身を包み。

 

110105_2133_0001

 

でも、服はタイランドのガチャピン。

 

110105_2133_0002

 

パフォーマンスはさておき、喋りで会場を沸かしてきたよ。

年々、そうやってどこかのブログの荒らし屋みたいになって行くんだろうね・・・

港北初蹴り

01.05th,2011

いやぁ、熱ってイヤね。

でもさ、頑張って行っちゃったよ。

港北の初蹴り。

 

行かないとクリコビッチがうるさそうじゃん。

あ、コイツね。

 

101229_2100_0001

 

で、行きましたよ。

 

最初ミニゲームのその後、ハーフコートゲーム。

最初のミニゲームで出ちゃいけない咳が激しく発動よ。

 

でね。

ハーフコートゲームはトップチーム、30歳以上、シニア、に分かれたワケよ。

 

なんか寂しいよね。

トップに入れず30歳以上のチームに甘んじてる自分が。

なんか寂しいよね。

隣でクリコビッチが”やっとお前とプレーできるな”っていう微笑が。

 

で、そのハーフコートゲーム。

ユタカ-クリコビッチラインが発動。

点取りまくり。調子に乗りまくり。

 

クリコビッチはトップ相手に点取ってたからね。

生涯で20点以上取ったことないのに、初蹴りで3点くらい取ってたよね。

 

で、メールにてこのコメント。

 

今日の俺のゴール見た?
ブログに載せないでよ~

 

うぜえ・・・

マジでうぜえ・・・

 

あいつを黙らせれるように港北は頑張ってください。

もう栗は載せないから。

緊急事態

01.03rd,2011

ひいた。

そして、向いてない。

 

この寒さ、ボクには向いてないよ。

風邪ひいちゃったよ。

 

 110102_2035_0001

 

今年はいいことあるのかなぁ・・・

サワディピーマイ

01.01st,2011

明けましておめでとうございます。

うさぎ年らしいね。

 

思い起こせばボクが会社員をやってた頃。

うさぎ年のあの時、年賀状に筆ペンでバニーちゃんを書いて、会社の先輩に送ったら怒られたあの思い出からもう12年か。

あの不安定だった会社よりも不安定な生活をすることになるとはあの時は思ってもみなかったな。

 

今年もユタカの応援よろしくお願いします。

しっかりふざけていきたいと思います。

PAGETOP