04.29th,2014
タイに来てなんもしてねえからタイの話載っけねえって思ってるでしょ?
いやいや、サッカーやってますよ。
日曜なんて血尿出るかと思ったよ。
前日のアルコールが抜けないまま子供の指導を朝からやってね。
午後からはチャンリーグの打ち上げの1Dayトーナメントで20分ハーフを2試合。

クソ暑いのです。
気温は・・・

こんな中、サッカーしたくねえっす。
でもね。
これで終わりじゃないのよ。
その後、送別サッカー。
20分4本の紅白戦。

そして、送別会。
見事なまでの泥酔。
写真もないっす。
主賓オッサンが居酒屋で全裸になりやがったから・・・
04.01st,2014
こういう仕事してるじゃん。
やっぱね、思い入れの強い子っているワケよ。
まあ、理由は様々だけどね。

そんなコイツ。
この前、日本に帰っちゃった子。
いやぁ、手がかかったね。
すんげえ怒ったもん。
でも、最後はスゲエ良い奴になってくれてたの。
サッカー?
それはボチボチ。
のべ3人くらい抜くよ。
同じヤツを3回ね。
でもさ。
巧くなってもらうのもいいけど、こうやっていい奴で帰国してくれるってのがうれしいよね。
和歩、日本でもいい奴でいてね。
んでもって、サッカー続けてね。
03.10th,2014
ユタカ祭り、無事終了~。
今回は残念ながらろう学校は参加できなかったんだけど、バンコクのShootってチームもゲストで来てくれて80人くらいでワイワイガヤガヤ。

朝も早くから。
子供ってウジャウジャいますな。
さて。
試合の模様を。




でね。
何回もやってりゃ、金メダルを何個も持ってるやつがいるでしょ。
で、金メダルは3つでトロフィーと交換なのね。
ボクが応援してた子。
何人か今月で日本に帰っちゃう子がいるんだけど、メダル2つでリーチの子がいたの。
そういう子は応援してたんだけど、結構結果は残念なことに。
でも、その中の一人が。。。

おめでとうっっっ!!!
ドキドキしながら決勝戦見てたよ。

ではでは。
次回またやりましょう。
03.06th,2014
おっと。
告知忘れてたぜい。
第4回ユタカ祭りやるよ~!


日にち : 3月9日(日)
場所 : スカイキック Bang Naソイ6
時間 : 9時から12時くらい
残念なことに今回は急にろう学校が参加できなくなったけど、とりあえずやっちゃいます。
暇な人は遊びに来てね。
02.24th,2014
第2回ユタカカップ開催!!!
そして、無事終了。
とりあえず、試合の模様でも見なさいよ。





平和な大会だったな。
実に平和だったな。
みんな、お疲れさん。
また、次回をお楽しみに。

02.13th,2014
孤児院の子の様子もスポットを当ててみよう。
とりあえずね。
頑張ってたよ。


午前中はね。
午後になるとね、余所行きの靴がたたったのか・・・

靴に不具合が出たらしい。
っつーか、バックリ靴底剥がれてんし。

いつものスタイルの裸足に本領発揮。
そして、この方が動きが良くなるワケね。
この後、みんな脱ぎだすし。。。
1日の試合でこんだけ色々ネタが出来ちゃうのね。
もうちょっとサッカーっぽいチームにしようかなぁ。
02.12th,2014
練習試合の午後の部。
勝ち残りで試合やったのね。
3連勝したチームはジュース or アイスでね。
なかなか白熱した試合が。


そんな中、ジュースに王手をかけたチームが。
そしてそのチームの中にはこんな猛者が。

大爆笑の橋田。
でね。
彼らのチームは6人。
出場は5人。
必ず全員を出すようにという約束の元自分らで勝手にやらせてたのね。
で、ジュースのかかった大事な試合。
交代の時間だよって選手に言ったのね。
”交代ない”とか言うから、全員出せって言ったろって言ったら、違うみたい。
”交代がいない”らしい。
どういうこと???
こういうことらしい。。。

6人目の猛者。
橋田、飯をほおばる。
いや、試合中だからね。
でも、関係ねい!
と、ばかりにほおばるほおばる。


もうね。
愛らしくてしょうがないよ。
02.11th,2014
練習試合のろう学校の模様。
まずはぶちょぉ。
の、前にね。
元々、大きい子たちの試合の予定だったからこいつ等の試合はそんなに予定してないわけよ。
で、試合にあんま出さなかったら・・・

いじけ気味。
何やってるってね、唾を手に垂らして洗ってたみたい。
・・・
コイツは何かあると唾を垂らす癖があるな。
で、最終的に飽きてコレよ。

まあ、黙ってくれてるならもうそれでいいや。
で、ぶちょぉが黙ったら今度はコイツよ。

Vシネさん。
すぐ人に絡むのね。
もうさ、こういう人が集まるとこ好きだからさ。
だからって・・・

もう、ボクに絡まないで・・・
橋田に関してはまた後日。
02.10th,2014
ろう学校、孤児院、シラチャ日本人とバンコクのチームで練習試合したのね。
ユタカ祭りでごちゃ混ぜで試合はやってたけど、最近あんまり各チームでの試合はやってなかったな。
ってことで、孤児院も。

ろう学校も。

シラチャの子も。

頑張ってて見てて楽しかったな。
という、平和なご報告を。
その1日だけのくせに色々名シーンがあったから、それは追々に出していくね。
みんな、6時間の長い時間お疲れ様。
そして、Shootさん、CanUさん。
ありがとうございました。

02.07th,2014
神奈川の小学6年生。
進路は決まった?
地元中学、ジュニアユース、どこでサッカーやるか決まった?
そんな、君らに朗報。
ボクのお師匠さんが川崎市でジュニアユースの監督をやってるのよ。

リーベルプントってチームなんだけど、セレクションやるのよ。
【日時・会場】
フロンタウン鷺沼:2014年2月18日(火)19時~21時
フットサルポイント鈴木町:2014年2月19日(水)19時~21時
お師匠さんはブラジルを始め、南米でプレーした人でね。
美しいサッカーを堪能できると思うよ。
興味ある人はコチラ↓
http://www.riberupunto.com/