HOME > BLOG

ブログ相原ユタカ:タイカレーしか食べれません~タイサッカー奮闘記~

プロフィール

相原 豊(あいはら ゆたか)

YUTAKA AIHARA
1979年6月21日生まれ

WORK:

サッカー指導者
ユタカフットボールアカデミー(タイ/バンコク)代表

facebook Twitter YouTube
詳細はこちら

NEW ENTRY

CATEGORY

YEAR ARCHIVE

お手紙

03.17th,2014

ユタカ祭りで同じチームになったシラチャの日本人の子から孤児院の奴へ。






写真と手紙が。


ユタカ的にもほっこり。

”また一緒にサッカーやろうね”のタイ語タイ文字のメッセージも。

勉強したんだろうね。


喜んでくれてたぞ。

ありがとな!

03.15th,2014

ろう学校の子に靴配ったって言ったじゃん。


実は1名遅れててね。


ぶちょお。





サイズの問題と、ちゃんとしてなかったってので渡さなかったの。


いやぁ、泣いたね。

でも、しょうがないじゃん。

で、ちょっと遅れて渡したの。





ウッキウキですわ。

だからってさあ。。。





そういうのは取ろうよ。

03.14th,2014

やられた。


毒盛られた。





テキーラ入ってやがった。

最後の力振り絞って我が家へ。





どうやらムーンウォークで部屋に行きついたらしい。。。

みんな、優しくしてね。

アクシデント

03.13th,2014

取材、無事終わった!


とか言ってたけど実は。


ろう学校は愉快にサッカーしたの。





無事にって言うか、魅力は伝えれたと思う。

製作の人たちも喜んでくれたと思うし。


で、次は孤児院だよ。

ろう学校の勢いそのままに孤児院に行くじゃん。





”本日、練習なしだよ。”だそうです。

終了~。

撃沈。


ま、ろう学校の方で満足してくれたみたいだから大丈夫みたいで良かったよ。

テレビ取材

03.12th,2014

テレビの取材が無事終了。






放送日は4月頭くらいらしい。

詳しいことはまだ言えないから、言えるようになったら教えるね。

見てね~。

03.11th,2014

孤児院の子達、裸足でサッカーやってるでしょ。


要らなくなった靴を使ってもらいたい!

なんて事、よく言ってもらえるのよ。


いやぁ、ありがたいね。
ホント、ありがたいよね。


でもね。

あいつら、試合ってなると靴持ってるのよ。

どこかから持ってくるのよ。





一著前にスパイクなんて。

でもね。





結局、裸足の方がやりやすいらしく脱いじゃうんだよね。。。


皆さん。

お気遣いありがとうございます。

でも、こいつら大丈夫です。

第4回ユタカ祭り

03.10th,2014

ユタカ祭り、無事終了~。


今回は残念ながらろう学校は参加できなかったんだけど、バンコクのShootってチームもゲストで来てくれて80人くらいでワイワイガヤガヤ。





朝も早くから。

子供ってウジャウジャいますな。


さて。

試合の模様を。





でね。

何回もやってりゃ、金メダルを何個も持ってるやつがいるでしょ。

で、金メダルは3つでトロフィーと交換なのね。


ボクが応援してた子。

何人か今月で日本に帰っちゃう子がいるんだけど、メダル2つでリーチの子がいたの。

そういう子は応援してたんだけど、結構結果は残念なことに。


でも、その中の一人が。。。





おめでとうっっっ!!!

ドキドキしながら決勝戦見てたよ。






ではでは。

次回またやりましょう。

フットサルシューズ

03.08th,2014

ろう学校の子達にフットサルシューズを配ったのね。







かなりテンション上がったよ。


で、練習終わった後。





名前書いてるの。

可愛くない?

大事にしてね。

時計

03.07th,2014

コレ、ボクが指導で使ってる時計。






そして、コレ。





橋田が最近つけてる時計。


アイツ。

マネしたな。。。

第4回ユタカ祭り

03.06th,2014

おっと。


告知忘れてたぜい。


第4回ユタカ祭りやるよ~!





日にち : 3月9日(日)
場所  : スカイキック Bang Naソイ6
時間  : 9時から12時くらい

残念なことに今回は急にろう学校が参加できなくなったけど、とりあえずやっちゃいます。

暇な人は遊びに来てね。

PAGETOP