相原 豊(あいはら ゆたか)
YUTAKA AIHARA
1979年6月21日生まれ
WORK:
サッカー指導者
ユタカフットボールアカデミー(タイ/バンコク)代表
YUTAKA AIHARA
1979年6月21日生まれ
サッカー指導者
ユタカフットボールアカデミー(タイ/バンコク)代表
日本の銘菓、ひよこ。
みんな知ってるよね?
なんと、タイで発見。
アメリカンなスーパーで発見。
でもね。
面を拝むと・・・
ひよこ?
整形した?
味は美味いっす。
って程のもんじゃないけどね。
中学生用のトレーニングを始めたの。
それだけじゃ人数足りないから、6年生のやりたい子も入れてね。
そろそろボールくらいまともに蹴れた方がいいからさ。
パス&ゴーなんてやってますよ。
まともに練習したことないから実に新鮮に感じてるらしい。
ちょっとでも、日本の部活の環境に近づけてやりたいと、ふと思った。
う~ん。
最近、仕事してるな。
バンコクのユタカサッカーのユニホームも完成。
結構斬新じゃない?
ボクは結構気に入ってるの。
なんだけど。。。
短パンンにスポンサーさんが入ってない!!!
やべっ。
大失態。
すぐに作り直してるんだけど、まずは社長さんにごめんなさい。
ユタカ ”すいません!作り直してるんで!!でも、子供たち早く欲しがってるんで、ひとまず配っていいですか?”
社長 ”そんなん気にしないでよ。わざわざすいません”
うわぁ。
超寛大。
ホントにすいません。
そして、ありがとうございます。
シラチャのユニホームできたじゃん。
デザインはこれだ。
1,2,3。
う~ん。
いい感じ。
でさ。
これを生徒90人に配るワケですよ。
ユニホームの上と下をセットにして。。。
コレ、年間で上位を占める、ボクの大仕事。
本年度もスポンサードしてくださる企業の皆様。
ありがとうございます。
イェイ!
新しいユニホームが出来たぜぃ!
ユニホーム屋さんに受け取りに行ってさ。
こんな状態で車に詰め込んで帰宅。
ただいま我が家は。。。
オムツとユニホームで溢れてます。
そのうち、ボクのユニホームがオムツになることでしょう。。。
うちのスクール生の自称ぽっちゃり。
どうやらとうとう親からのダイエット通告を受けたようで。
帰国が決まって最後の練習の子がいてね。
お菓子を持ってきてくれたの。
みんな1列に並んでもらっててね。
余ったから2週目。
そんな企画、ノリノリで並ぶぽっちゃりなのに。。。
遠い目をしてダイエット中だからって。。。
ちょっと背中見て、可愛いって思っちまったけど、丸みを帯びたそのフォルムに同情はしなかったよ。
なんか面白いからがんばれ!
月一のおっさん達のサッカー大会。
ベッツリーグ。
今回はね、感想からいうとね。
クソ暑い。
きっとクソが落ちてたら、それも暑いと思う。
そのくらいクソ暑い。
さすがに38度の中でやるサッカーはみんな体が重い重い。
休憩時間なんかさ。
新しく参加してくれた人たちが馴染めてないのか疲労なのか、あまり口を聞いてなかったもんね。
ですが。
気温の低下とともに尻上がりに調子が上がってく我がチーム。
今回の結果は・・・
クソ暑い。
は、もういいね。
準優勝!!!
決勝で勝てなかったのは悔しいけど、まあいい結果よね。
次回も、まずは1点からの精神で頑張りましょう!
今回もタイに来ましたこの方。
日本メディカルネットコミュニケーションズ社長、平川さん。
なんか、今回もそこらじゅうで走り回ってるご様子で。
そんなフィジイカルな社長だけど、最近社長業についてや、会社を大きくした経緯なんかを聞かせてもらってね。
当たり前だけど、内容すごいよね。
口開けながら聞いちゃうもん。
今回も、いい刺激をもらいました。
あざっした!
日本メディカルネットコミュニケーションズ
http://www.japan-medic.com/
雨季っす。
洗濯物が嫌な季節っす。
だってさ。
こんな空よ。
でさ。
ウガンダ時代を思い出すのよ。
ウガンダで洗濯物を干してる時に、雨降るじゃん。
もうね、放置。
マニアックな風俗店くらい放置。
理由?
雨は汚くないですって。
まあ、練習後飲み水がなくって雨水飲んでたボクはなんも否定できないけどね。
だから、放置。
そんな眩しい想い出あるじゃん。
でも、自分の服はちょっといや。
だから。。。
子どものビブスだけ想い出を堪能。
みんな、ちょっとだけごめん!
この前さ。
JASの試合で対戦相手に日本人が。
で、言うのよ。
”ユタカさんですよね?ファンなんです。”
女の子がよかったなぁなんて思いながら、試合中なのに話聞くとさ。
彼は僕の年位あとにタイリーグに挑戦したらしい。
すると、周りのタイ人はみんな”ユタカ”の話になるらしい。
なんか、嬉しくない?
で、さらに。
あの頃、ボクはファイターって呼ばれてたらしい。
まあ、確かにテクニシャンではなかったからなぁ。
と、いうか外国人にそう思われてたってのが更に嬉しいやね。
12年経って昔の自分の足跡を知って、なんか妙にテンション上がったな。