
相原 豊(あいはら ゆたか)
YUTAKA AIHARA
1979年6月21日生まれ
WORK:
サッカー指導者
ユタカフットボールアカデミー(タイ/バンコク)代表

YUTAKA AIHARA
1979年6月21日生まれ
サッカー指導者
ユタカフットボールアカデミー(タイ/バンコク)代表
昨日、新聞に載ったとか言いまして。
なかなかの反響をもらいまして。
その夜、日本からの仲間が来てまして。
えーーーーーー。。。
何と申しますか。。。
新聞の人と同一人物です。
奥さん働きに出て。
御飯はアタシの係です。
ま、評価はさておき。
こんなもんまで作ったりして、ユタカ女子力UP中。
ドリア。
マックスバリューに大葉が売ってない。
キッチンが狭い。
雨が降ると洗濯物が気になる。
すでに女子力というか、主婦になりつつありますわ。。。
うちの奥さんが産休空けて働きだしまして。
アタクシ、洗濯、晩御飯、ときどきお掃除やっとります。
あ、仕事もしてるよ。
頭の中にゃこのメロディー。
あのお母さん、神だね。
やり方知ってる?
いや、ボクもた足し算引き算くらいは出来るし、理論も分かるよ。
でもさ、そろばんでの掛け算とかってわかんなくね?
で、ゲームとゲームの合間に。
サッカーの後そろばん行くって子に指導を仰ぎまして。
言われちゃいましてね。
理屈とかいいから、体で覚えるんだよ!って。
お前のリフティングもそうだからな。。。
コイツのちっちゃい手で弾かれるそろばんはなんか可愛いな。
これだけはユタカより優勢だ的な。
大人になってからこういうのやるとなんか楽しいよね。
が、またタイにやってきた。
連絡来るたびにドキッとするよね。
また走らされるのかなぁとかって。
よかった。
今回は視察と取材らしい。
でもさ。
12月からまたチャレンジャスやるらしいの。
ふぅ~。。。
恐怖でしかねえ。
走りたくねえ。
でも、しゃーねー。
付き合いますかね。
先週金曜日、”ビザの準備するから月曜日に照明写真持って事務所来て”って連絡あってね。
で、今朝証明写真持って事務所に行ったらさ。
”今日中にイミグレーション行くぞ。今日申請しないとダメだ。”
ですって。
おお。
急いでビザの更新に行かねば!
ってことで、イミグレーション到着。
いやぁ、混んでるねぇ。
しゃーねー。
待ち時間も結構あるしメシでも食っとくか。
ってことで、イミグレ食堂へ。
でね。
食べ終わって、待ち人数を確認。
・・・
・・・
100人。。。
ボクのお手伝いしてくれてるタイ人。
”明日にしようか。。。”
今日中じゃなかったのかよ。。。
これぞタイ。
明日、朝一でもいっちょ行ってきます!
打ち上げ、交流、大事ね。
なんて、言った結果。。。
ウィルスじゃないっす。
ただのアルコールっす。。。
みんな、仲良くしてくださいね。
ボクはね。
お腹ピーピー(OPP)です。
この前点滴打ったって言ったじゃん。
んでね。
その後、ニンニク入りのラーメン食ったわけね。
でさ、ニンニク臭いまま指導に行くのは気が引けるじゃん。
そういうニンニクの臭いには牛乳飲むと良いって言うからさ。
牛乳飲んだの。
したらよ。
ボクさ、薬飲んでたのね。
やべっ!
牛乳はタブーじゃん。
もうね、ボクのお腹の長淵が言ってます。
ピーピーピー♪ ピーピーピー♪
ボクのお腹の長淵が言ってます。
ろくなもんじゃねえ♪
息子を託児所に預けててね。
ああいうとこに預けると風邪とかももらってくるんだよね~。
なんて言われてさ。
なぬっ!
ホントに熱が出てる。
病院じゃ、病院じゃ!!!
と、息巻いた父ユタカ。
なぜか食あたり。。。
蓮、大丈夫か?
の、前にお前が大丈夫か?
点滴打って、誰にも心配されずに一人で運転して帰りました。
幸せってなんでしょうね。。。