HOME > BLOG

ブログ相原ユタカ:タイカレーしか食べれません~タイサッカー奮闘記~

プロフィール

相原 豊(あいはら ゆたか)

YUTAKA AIHARA
1979年6月21日生まれ

WORK:

サッカー指導者
ユタカフットボールアカデミー(タイ/バンコク)代表

facebook Twitter YouTube
詳細はこちら

NEW ENTRY

CATEGORY

YEAR ARCHIVE

フットサル団体

11.15th,2012

フットサルW杯に乗じてタイに来た奴らその2。

なんかこれに乗じてF-ASIAなるアジア諸国に住む日本人のフットサル大会を開いたらしいの。

 

そのフットサル大会前日ね。

大会に出場する東京チームの連中と。。。

 



 

そんな大会よりも熱い、マッコリ大会開催。

明日、大会だ?

んなこと知ったこっちゃね~。

 



 

おいっ!飲めよヨモケン!!!

 



 

おいっ!君とは初対面だけど飲んでるか終始チェックしてるからな。

 

コンディション整えてる奴は、片っ端から制裁よ。

したらね・・・。

 



 

ヨモケンにチ〇コ踏まれてたなんて全く覚えてねえ。

翌日の東京チームの試合結果がどうかは分からない。

けど、ユタカが確実に負けたことは確かだったよ。

 



 

ワットポー

11.14th,2012

フットサルW杯盛り上がってるね。

先週、W杯に乗じてタイに来た男が。

 

って、言い方するとスゲエ男が来たと思うじゃん。

普通のサッカー仲間のダメ人間が来たの。

 

だってさ、2泊3日でこに時期にタイに来てね。

何がしたい?って聞いたらさ。

 

”象に乗りたい”と”寝てる仏像が見たい”

 

いや、フットサルとか言おうよ。。。

って事で、初のワットポー。

日本から来たこの人も写真に夢中。

 



 

初のワットポーね。結構いいよ。

 



 



 

外人だらけだけど、なかなかいいよ。

寝てる仏像もいたしね。

 



 

いいよいいよ。

 

日本から初めてタイに来た人いたらバンコクだし連れて行ってあげてね。

ただ、この時期ならフットサルも連れて行ってあげてね。

マナーモード

11.13th,2012

電車やバスの中で携帯での会話が飛び交ってるここタイ。

まあ、別にそれがこの国でOKならボクは気にしないっす。

 

シラチャに行く長距離バス。

電話禁止の張り紙がバスの中に。

へぇ、タイでもダメだったんだ・・・。

 

でも、その張り紙・・・。

 



 

いや・・・

なかなか、そのタイプの電話は持ち込めないと思うよ・・・。

SAMURAI SOCCER KING

11.12th,2012

本日発売SAMURAI SOCCER KING。

 



 

現物が無いから、これは先月号。

 

これにね。

ボクの事が乗ってるの。

しかも、大きく2ページ。

 

アンプティサッカーW杯に参加したことが載ってるよ。

だからアンプティサッカーの人は必ず買いましょう。

それ以外の人は友だちに買わせて、それを借りましょう。

ろう学校再開

11.09th,2012

今週からろう学校が再開。

相変わらず可愛い奴らよのう。

 



 

でさ。

意外や意外。

みんなユニホームがある。

絶対忘れてくる奴がいると思ったのに。

 

でも、休み明けでまだ学校に来てない奴がいるの。

だから人数も少ないなぁなんて思ってたら。。。

 

やさぐれた感じで橋田登場。

 



 

だからそのやさぐれ感は止めなさいっつーの。

 



 

で、ユニホームは???

 



 

良かった。

ちゃんとあったね。

は、置いといて、なんか言うことあるだろっ!

 



 

ハイ、挨拶よくできました。

クソッ!超カワイイ。。。

 

で、サッカーの方は相変わらず純粋な感じ。

 



 

また、頑張っていこうぜぃ!!!

フットサル

11.08th,2012

日本、おめでとうっっっ!!!

あんま興味なかったけど、コーチがお世話になってる人ってので気にしてみたらなんと予選突破!

いやぁ、スゲエ。

 

でね。

そんな日本戦はシラチャにいたから観れなかったけど、ロシア-グアテマラ戦を記念に観に行ったのね。

たまたま行った会場がロシア戦。

そう、ロシア。

なんか、他人な感じがしないからね。

 



 

ハラショー!ハラショー!

 

で、試合なのね。

ロシア超強え。

 



 

点取って会場も大盛り上がり。

 



 

そのロシア。

何人かブラジル人が国籍変えてるみたいなのね。

早いし強い!

 

キックオフでこんな奴にこんな状態で構えられたら相当怯むだろ。

 



 

昔、アメリカのプロレスでこんな体勢からものすごい勢いでタックルする選手を見たことあるもん。

 

早い展開のフットサルを見に、ロシア戦に足を運んでみて。

このタックルスタイルも観れるかもよ?!

W杯日本戦

11.07th,2012

今日、W杯日本戦だよ。

勝てば、たぶん決勝トーナメント進出。

 

で、昨日の夜はヒマだったからロシア-グアテマラ戦を観に行ったのね。

そしたら、またまた代表のコーチの小森さんに遭遇。

 



 

今回はたまたま会ったのね。

 

でね。

コーチですよ、この人。

なのにね・・・。

 



 

ボール蹴りすぎて足痛めてるのよ。

いや、選手じゃないからね・・・。

昔からそういうトコあるんだよね。

ってゆーか、そういうとこしかないんだよね。

 

こんな熱い男がコーチ兼通訳なワケ。

熱い試合になると思うよ。

応援してね!!!

フットサルW杯

11.06th,2012

タイで今やってるの知ってる?

盛り上がってるのよ。

 

日本代表の監督さんとコーチ。

 



 

ボクの隣に座ってる小森さんとはもう10年以上のお付き合い。

写真じゃ伝わらないけど、おかしな人だからガンガン寄って行って今でもこんなお付き合い。

 

で、Facebookでこの次の日に試合だから応援してぇって書いたのね。

ハイ、ボクらもJASの人たちとTV観戦。

 



 

大逆転!!!

とはいかないけど、超強豪のポルトガルに堂々の5-5の引き分け。

興奮したよね。

 

で、昨日は小森さんが泊まってるホテルに会いに行ったのね。

したらまた監督ミゲルさんとも会えてね。

 



 

酔っぱらってるボクにも優しくしてくれたの。

ちなみに、Facebookでお友達。

 

この右の人に注目。

イタリアフットサル協会副会長のアントニオさん。

”イタリアは好きか?”

って聞いてきたから、”昨日もパスタ食べたよ”って言ったらちょっとウケた。

Facebookも友だちになってくれたしね。

 

って事で宴たけなわではございますが。

明日、日本はリビア戦。

勝たねばいけない試合よ。

応援してね。

そして、世界トップクラスのイタリアの試合も観てね。

残骸

11.05th,2012

ハロウィンの残骸。

 



 

祭りの後は、寂しげなもんですな・・・。

タイドリンク②

11.03rd,2012

更にすごいもんを紹介。

皆さんご存知のファンタ。

このファンタがこんなん出したの。

 



 

ブルーベリーらしい。

飲んでみよう。

 



 

ビックリするくらい青なのよ。

 

で、ここから。

夜にさ、2本飲んだのね。

まあ、2本も飲むのもどうかと思うし、チャレンジの段階でこのファンタを一気に6本セットを買うのもどうかと思うけど、そっとしといて次行くね。

 

で、夜に2本飲んだ翌日。。。

 

ウ〇コが青いのよ。

いやいや、相当青いの。

もうね、あんまり青いから手に持っちゃいそうになるくらい。

想像してみてよ。

自分の身体から青い固体が出てくるんだよ。

自分もいよいよかって思うし、最近ドラゴンクエストを愛読してるボクは、魔族にでもなったかと思うよね。

 

2本飲みはお気をつけて。

PAGETOP