
相原 豊(あいはら ゆたか)
YUTAKA AIHARA
1979年6月21日生まれ
WORK:
サッカー指導者
ユタカフットボールアカデミー(タイ/バンコク)代表
10.30th,2020
うちのろう学校にさ。
シラチャにある日本食屋”調風”さんが来てくれたのね。
で、寿司づくり教室開催です。

ほれほれ、寿司食いねえ!
ってな具合でボランティアの駐妻さん達も参戦してくれて、最終的には酢飯だけでも握って食うというアグレッシブな教室となりました。
調風さん、ありがとうございました!

10.14th,2020
ってところのろう学校で指導をさせてもらう事になったのよ。
って言ってもボクは行かないの。
うちの選手が指導に行くのね。
いやぁ、快くやってくれてるし毎回報告の写真を送ってきてくれるのね。

毎回、こんな写真が30枚くらいLINEでピコピコ送られてくるの。。。
いや、ありがたいけど。。。
いや、ホント感謝してるよ。。。
09.22nd,2020
ろう学校の新ユニホームが完成!
ちょっと今回はカジュアルに。



今年はこれ着て愉快にサッカーやっちゃおうぜぃ!
08.04th,2020
バンセンろう学校にて。
U-18カテゴリーを立ち上げました!!!

クラブ選手でデフフットサルタイ代表のトー選手がコーチに入って、未来の我がクラブ契約選手を育てていけたらなと。
みんな、応援してね!
07.22nd,2020
ようやくろう学校のサッカーも再開です!
相変わらず太ってる子は太ってるし、やかましい子はやかましいし。
なんか背が伸びてるのもいるし。


これから心機一転、楽しくサッカーしていきましょう!
03.29th,2020
プロクラブの練習をバンセンろう学校でやることになってね。
新しいゴールを購入。
してくれたるはスポンサーのMASA JAPANさん。

生徒たちみんな喜んでくれてね。
MASA JAPANさんありがとうございました!
01.27th,2020
ろう学校のサッカーなんだけどね。
毎年してもらえる御礼の表彰。

今年も、頑張りますね。
11.13th,2019
長いタイの学校のお休みが明けて。

そして、コイツはまた太った。。。
09.15th,2019
すっげえ間開いちゃってゴメンクサイ。
デフキッズ国際交流サッカーのメインは色んな子集めてYFA WARRIX SRIRACHA FCと交流サッカー。
デフの選手も一人だけど参加してくれて、子供たちにとってはかなり刺激になったんじゃないかな。

短い文章で手抜き感満載で更にゴメンクサイ。
今後、もうちょっと気合入れて書きます。

09.03rd,2019
今回は念願のフットサル観戦。
そうです、ボクのプロクラブの試合を観に行ったの。
デフ選手、頑張れ!
って、日本の子たちにデフの選手の背番号を教えてさ。
みんなで応援。
なのに。。。
大乱闘。。。
そして、大敗。。。
よりによってこんな日に。。。
まあ、チームの結果は置いといて、選手達は2位のチームと試合だったから気合を入れて空回りで。
でも、子供たちはそんな試合でも何か感じてくれたみたいで少しホッとした。

最後、写真撮ってもらって喜んでたしとりあえずはオッケーとしましょう。
しかし、ちょっと凹んだわ。。。