
相原 豊(あいはら ゆたか)
YUTAKA AIHARA
1979年6月21日生まれ
WORK:
サッカー指導者
ユタカフットボールアカデミー(タイ/バンコク)代表
04.23rd,2014
最近仲良くなった親友。

急に懐くようになった甥っ子。
同じ次男としてなんか気が合うようで。
ユタカ、完全におじちゃんです。
04.22nd,2014
旅してたじゃん。
走行距離測ってたのね。

すげえ。
2700キロ。。。
右ひじ左ひじ交互に見ちゃう数字だよね。
もうね、我が家のSWIFTなんて可愛そうだよ。

顔面虫だらけ。
いや蟲だらけって感じ。
最終地は箱根にて。

コナン横目にぐったりですわ。
04.21st,2014
本州は山口まで行ってきたよ。
まずはコレ。

名物(と言われてる)瓦そば。
下がパリパリで旨かったよ。
そんでね。
ここ行ったの。


海の上を走る橋。
なんか最近有名になったみたい。
天気がそこまでよくなかったけど、開放的でよろしかったよ。
一度お試しあれ。
04.18th,2014
南下中です。
旅行の内容とは関係ないんだけど、この時期の着るものが何を着ていいか分かんないよ。
タイ人的にはすぐ半袖になっちゃうし、基本薄着なのよ。
だから。。。



ガソリン入れても、山登っても、フェリー乗っても要所要所スゲエ寒いっす。
日本むずいっす。
04.17th,2014
南下、南下。
出雲大社へ。

厳かな景観に、ユタカもご丁寧になりますわな。

そんな中、出雲そばなる名物を。

すげえ旨かった。
ボクが味王なら口から色んな神さんが出てくるよね。
お店にも有名人たちのサインが。

水木しげるとかあるとなんか説得力あるよね。
そんな中。。。

もう中学生のサインも。。。
なんか、位が下がったよね。
とはいえ、ホントに美味しかったよ。
島根に行った際はお食べあれ。

04.16th,2014
滋賀を出て西へ。
大阪やで~。
で。。。

毎度おなじみアンプティーサッカーの関西セッチ。
人によっちゃ3日連続会ってるよね。
だから。
セッチじゃなくてね。。。

ちょっと一緒にサッカーやったことのある元女子高生たちも来てくれて。
もうさ、無条件にかわいいよね。
みんな、立派に働いとるよ。
結局、新婚旅行とか言って友だちに会ってるだけじゃん、なんて思ってる?
いやいや、これから南下するって。
セッチのみんな。
柴島の女子。
わざわざ集まってくれてありがとね。
次回は夏に会いましょう。

04.15th,2014
旅行に来てます。
新婚旅行ってやつね。
まあ、色々突っ込みたいだろうけど黙ってて。
奥様の決めたコースをボクが運転して、西へ西へと行くわけで。
な~んて言いつつ。。。

1発目に滋賀県の教え子に会いに行こうなんていうユタカ都合。
ユタカフットボールアカデミー初期メンバーは元気にやっとりましたよ。
翌日。
申し訳程度に琵琶湖見学。

ほほう。
これが琵琶湖ね。
ウガンダのビクトリア湖の方が・・・なんて言ってるのはボクだけでしょうね。
これからさらに南下です。
運転、気張ります。
04.13th,2014
ここのHPでは言ってなかったね。
ユタカ、結婚しました。
っつーか、結構前に籍は入れてたんだけどパーティーをやったの。
ドレスコードはユニホーム。



ってことで、ボクらのドレスコードは・・・

こんなユニホーム。
さすが、V-ELEVENさん。
なんかね。
みんなに楽しんでほしくって芸人さん呼んだのよ。

ご無沙汰してますセクシー寄席さん。

下品まくり。。。
でも、ありがとう。
そしてサンバショーは大盛り上がり。

お酒のせいで要所要所の記憶は残ってないんだけど、楽しかったことは覚えてます。
120人も参加してもらって幸せな時間でした。
参加してくれたみんな。
ありがとうございました。
こういうみんながボクの財産です。
04.11th,2014
社会見学。
行っちまったよ。

婆’sBAR 麗衣子。
なんかね。
思ったより婆がいないの。
まあ、勢いではしゃぎはしたけど。。。

そこそこの金を払わされ撃沈。。。
04.06th,2014
は~い。
放送されました。

今回もボクのことを知ってる人からは色んなクレームをもらうと思うけど、それはそっとしといて。
今回、協力してくれたのに放送されなかった方々。
すいませんでした。
ボクの放送部分が増えるようにもっと努力します。