
相原 豊(あいはら ゆたか)
YUTAKA AIHARA
1979年6月21日生まれ
WORK:
サッカー指導者
ユタカフットボールアカデミー(タイ/バンコク)代表

YUTAKA AIHARA
1979年6月21日生まれ
サッカー指導者
ユタカフットボールアカデミー(タイ/バンコク)代表
さてさてさて。
プレゼントコーナー、結果発表~☆。
今回は20名の応募がありました。
ボクが知らない人から、お友達までみんなありがとね。
さて。
久々の今回は抽選も頑張りますよ。
抽選用紙に両面テープ。
作ってる姿がみじめなのはそっとしといてね。
で、コレを人の迷惑顧みず、廊下にこうやって並べるのね。
お隣さんのシャワーの調子が悪いようで、修理に来てる業者がいたことは想定外。
何やってんだ?って聞かれたけどそこはスルー。
それもそっとしといて。
で、遠くからボールを蹴りましょう!
あら。
思ったよりキレイにくっ付く。
2枚くっ付いたから、この2枚でもう1度。
さて。
発表です。
今回の当選者は・・・。
さて。
最近雨季終わったんじゃねーかな?ってくらいの晴れ。
いつもお世話になってる方がシラチャに行くって言うから、ボクも便乗させてもらってシラチャに。
車中での会話。
”もう雨季も終わりっすね。”
”もう、ソンクランって勢いの暑さだよね。”
なんて会話してたのね。
雨季が終わると、雨で練習中止とかの心配がなくなるからありがたいね。
やらしい話、ワタシの収入も安定しますよ。
なんて邪な事考えてたら・・・。
雨なんてもんじゃねぇ。
洪水だ・・・。
子どもははしゃぐわな。
こっちははしゃげねえっつーの。
シラチャまで行って、デパートの化粧品売り場のオカマに口説かれるだけ口説かれて、ボクはバンコクへと帰宅。
ロシアの冷え込みもタイの熱により芯から熱くなりまして。
土曜日から我がレッスンもスタート。
相変わらずバカなうちの子たちは可愛いよね。
久々に楽しさだけのサッカーをやった気がするね。
さて。
この後、ちょっとお酒を帯びてからの帰宅ですわ。
おうち帰って今日もソファーでホッコリ。
いい夢見れそうでしょ。
と、思ってたら。
エアコンのせいにより、風邪ひいた・・・。
いい夢でなくロシアが夢の様。
現実のユタカはこんなもんね。
10か月ほどキーパー練習してきたじゃん。
キーパーグローブ買ったり、餞別でもらったり。
そしたらこうなるの・・・。
左だけ新品が溜まってる・・・。
誰かいらない?
シラチャのフリーペーパー。
”旬”
ここで、コラム書いてます。
”ボクの愛した裏サッカー”
海外での選手時代の思い出を綴ってます。
見かけたらご覧ください。
最近、腹筋をし過ぎてお腹出てきた気がする。
そんな事、あるんかね?
まあそれは置いといて。
雨季でプールで一人トレーニング。
昨日の写真はただのお遊びですよ。
ちょっと下半身を鍛えようと思ってね。
漫画”はじめの一歩”でやってた、水中でジャンプ。
ここで、思いっきりジャンプしまくるの。
一歩さん、相当疲れますよ。
きっと効いてると思う。
でもね。
パンツでやってるから、ズレるのよ。
終わった後はこうよ。
本人至って真面目です。
雨季っす。
まだまだ雨季っす。
油断すりゃ洗濯モンびっしょりっす。
晴れてても雨は降るし。
この日も雨。
でも、雨だと良い事が。
プールが一人で使い放題。
なので・・・。
キーパー練習。
の、つもり・・・。
アンプティサッカー日本選手権は今週末。
モチベ上げてこ。
アンプティサッカーワールドカップ。
10月にロシアに行ってきます。
で、準備の為にパスポートのコピーをアンプティサッカー教会に送ったのね。
そして、連絡が。
”ユタカ!パスポートの有効期限が6か月以上無いぞ!早く更新しろ!!!”
ってメールが。
またまた。
ちゃんと確認してよ。
6か月以上残ってるっつーのっ。
なんて思ってたのね。
あら。。。
有効期限が2月だ。。。
誕生日までって勘違いしてた。。。
そうだよな。
ボクの誕生日ってそんなに威力ないよな。
ちょうど今年は免許の書き換えの年だったのね。
で、しかもタイにいたから切らしちゃってたのよ。
それが頭にあったんだね。
って事で、早速パスポートの更新に行ってきて、今日完成。
しかし、古いパスポートと比べるとさ・・・
10年で顔って変わるもんだね。
コイツに何があったんだろうね。
今、なでしこ観てる最中ね。
なのに、急にタイローカルのTVったら急に映像がボルトになるんだもん。
あ、ちなみに今終了のホイッスル。
残念だけど、銀メダルってよく頑張ったよね。
でね、他のチャンネルでもなでしこやってたから切り替え。
クソッ!!!!
停電しやがった。
文句言いに、フロントへ。
ダブルでクソッッッ!!!
道中のエレベーター、止まりやがった。
生まれて初めてエレベーターの呼び出しボタンを押したよ。
で、再び観戦。
で、さっき終わったところね。
さて。
こんなブログ更新してる場合じゃないね。
フライトが今から2時間後だから。
さっさと準備して日本へ旅立ちます。
ボクが住む家から徒歩5分。
エカマイって駅にGATEWAYって日本のものが帰るというショッピングモールが出来たのね。
じゃ、行ってみよう。
まず、このエスカレーターを上って入ると飯屋がたっぷり。
こんなものや・・・
こんなとこまで・・・
すき家に幸楽苑。
タイは異常ですよ。
こんな環境ですよ。
で、上にも階があってね。
でも、スマン。
ボクにはリポートは向いてないみたい。
飽きて、石鹸と歯ブラシでも買って帰ろうかなぁなんて思っちゃって・・・
やっぱMaxValuが落ち着きますな。
石鹸石鹸。。。
なのになぜかかごに入るのは飲み物。
もう・・・なしに来たんだか・・・。
コンセプトグッチャグチャですわ。
結局、GATEWAYをくまなく見ようと思って行ってみて、最終的に飲み物にしか興味を示さなかったみたい。
お蔭で我が家の冷蔵庫が充実したよ。
GATEWAYが気になる人は、自分で行ってみて。