
相原 豊(あいはら ゆたか)
YUTAKA AIHARA
1979年6月21日生まれ
WORK:
サッカー指導者
ユタカフットボールアカデミー(タイ/バンコク)代表

YUTAKA AIHARA
1979年6月21日生まれ
サッカー指導者
ユタカフットボールアカデミー(タイ/バンコク)代表
ふと、写真撮っちゃったから、そのままにするのももったいなから使いたい写真の処理。
日本でもあると思うんだけど、学校とか壁によじ登って中に入らないような工夫がしてあるでしょ。
タイで多いのがコレ。
近づいて見ると・・・
でっかいガラスの破片を刺しまくり。
もうさ、殺す気満載だよね。
壁飛び越えようって人。
気を付けてね。
雨季真っ盛り。
タイに住んでる人はよく分かると思うけど、自分のいるところが雨降ってなくても1㌔先は土砂降りとかよくあるのよ。
この時期、何がイヤってBTSに乗って、ろう学校に向かうワケよ。
したらさ・・・
ちょっと雲行きが怪しくなってね。
もう、超土砂降りに。
結局、最寄の駅についてもさらに雨が悪化。
もちろんサッカー中止。
とんぼ帰りのBTS車中。
なんか虚しさに襲われるよね。
自分ちの駅からBTS乗って、1度も改札を出ずにまた自分ちの駅の改札出たもんね。
ま、誰が悪いワケでもないんだけどね・・・
前回、相変わらずな酒パフォーマンスを露呈しちゃったじゃん。
しょうがないんだよ。
タイって国は、至るところに潰れるチャンスが転がってるから。
ある日、ある時、ある男。
サッカーの帰りに食事に行ってね。
若手でNoと言えないらしいの。
いや、ホントは言えるのにNoでも結局飲まされるワケね。
そして、飲まされた挙句の2次会。
なかなか無いよ。
こんな殺す気満々の酒。
そりゃ、勢いのある若手もこうなるわな。
ちょいカマっぽくなってるもんね。
こんな環境です。
ボクがああなってもしょうがない。
ここで何回も登場してる三田さんが、インドからタイに遊びに来たの。
バングラデシュ時代にお世話になった三田さんが、インドからタイにやってきた。
ややこしいよね。
滋賀で出会った人が佐賀から岐阜に来たみたいな。
久々に会うじゃん。
また、昔話じゃん。
その昔話、毎回同じじゃん。
定期的に行われる、”白い巨塔”の再放送バリにおんなじ話。
酔うよね。
これまた昔同様に”ユタカ酒弱いんだから、無理するなよ。”のフリが。
で、飲むじゃん。
そりゃ、酔うよね。
この前初めて決行したよ。
焼肉屋ハシゴ。
1軒目焼肉食って、2軒目マッコリタワーのハシゴ。
賢明な三田さんは2軒目は帰っちゃったけど。。。
結果・・・。
いつも通り。
いや、いつも以下だわ・・・
三田さん。
また、遊びましょうね。
シラチャからのバス。
快適バスは20時が最終なのね。
この前、乗り過ごしちゃったのね。
でも、まだドローカルのバスがある。
初めて、シラチャからの帰りにそのバスに乗ってみたの。
いやぁ・・・キてるね。
まずね。。。
座れねえの。
最低2時間かかるのよ。
地べたに座ってる奴もいるくらいだし。。。
でも、コレはドローカル。
色んな所で人が乗ったり下りたり。
だから、椅子が空いてボクも座れたの。
でもね。。。
隣の兄ちゃん寝過ぎだし・・・
そして、通路挟んで横にいる太ってる女子大生。
太ってる女子大生は話がデカいし止まらない。
ロマンティックなんてどこにもないくせに止まらない。
バスがエンジントラブルで止まっても、奴らは止まらない。
クソうるせえ。
そして、左にゃ兄ちゃんがボクの肩使って。。。
居心地悪ぃ・・・
しかも、3時間かかるし・・・
みんな、ドロカールバスは乗んない方が良いよ。
引き続きろう学校。
子どもたちって、顔にパウダーなのか、何か塗ってるのね。
でもさ。。。
塗りすぎじゃね?
もうさ。
コイツに至っては・・・
バカ殿でしょ。。。
写真撮らせろって言ったら、白過ぎるからだねって理解してたよ。
ろう学校のサッカー。
前にYAMAHAさんの協力でユニホームを配れたって言ったよね。
いや、言ったんだよ。
見てない人もいるからね。
でね。
みんな喜んでくれたんだけど、無くしたんじゃないけど見当たらないってのが多いのね。
で、それが1番多いのがこの赤ちゃん。
なんで、ユニホームをアピッてるか?
いっつも見当たらないから。
で、アイツに管理してもらってるとか人のせいにしてるんだよね。
無くしたか?
みたいな話で誰が持ってるとか話してる時に、ヒーローは現れる。
コイツが見つけて持ってきたのよ。
もうね・・・
ゲーム中に点取った時より盛り上がってんね。
で、だいたいこのユニホームを見つけたのに関与してない奴の方が盛り上がってんし・・・
こういうのも、コイツ等のイイところとして受け取ることにしよう。
雨季っす。
梅雨じゃなく雨季っす。
ろう学校さ、前は雨でも高校生たちはやってたのね。
でも、小学生たちはやっちゃダメみたいでね。
普通にこうやって練習しててもね・・・
急にドヒャッとくるのがタイの雨季。
こうなったらもう終了ね。
終了しても、雨だから全く帰れなんだけどね。。。
橋田ファミリーはみんなと違うトコに避難。
走れ!みんなの元へ!
豪雨で最初テンション上がってた橋田ファミリーも、一通り落ち着くとサッカーやりたかったみたいで寂しそう。
んな、奴も寂しがることに飽きたらしい。。。
なんだろ、この表情。
流石演技派ファミリー。
この国でサッカーやる人間は、雨季はビクビクしながらサッカーしてます。
さ、浮かれるのは昨日だけにして。
ボクが指導に行ってるろう学校。
残念なことに今シーズンから高校生の練習がなくなったの。
ま、理由は置いといて。
その高校生のキャプテンのビア君が卒業したの。
みんなに弄られながらも頑張ったよね。
で、嬉しいことが。
ありがとうって言ってペンをくれたの。
なんか、ホッコリするね。
ありがとう。
今後の生活も頑張ってね。
ろう学校の子の紹介。
って、前にも紹介したことあるんだけどこの子。
チェン君。
注目されるとダメな子。
側転が得意みたいで、動画撮るのにやってもらったら・・・
httpv://www.youtube.com/watch?v=7xT37jM9Mn0
本番に最終的になんかしでかしちゃうカワイイ子なのね。
で、この前コイツがボールをまたぐ練習してたのね。
だから、それも動画で撮ろうとしたのよ。
したらね。。。
httpv://www.youtube.com/watch?v=ZkN2L4Iq0nA
やっぱこうなるみたい。
どん臭いけど、頑張る良い子よ。
応援してあげて。